教えて!テーマって何?選び方のポイントは? – はじめてのWordPress

WordPress 教えて!テーマって何?選び方のポイントは? WordPress

初心者でも手軽にWebサイトが作れるWordPress。その魅力の一つが豊富にある「テーマ」です。

「テーマ」とは、言わばデザインテンプレートのことで、世界中のウェブデザイナーが配布している「テーマ」を利用することで、誰でもプロ並みのデザインのウェブサイトが作れます。

また、テーマにはデザインのみならず、「独自の機能」も備わっています。

テーマによってはSEO対策が充実していたり、SNSのフォローボタン、シェアボタンが簡単に設置できたりと、それぞれ特徴を持っています。

今回は、WordPressのテーマについて、

  • 基礎知識
  • テーマ選びのポイント
  • お勧めのテーマ

についてお話しします。

WordPressテーマの基礎編

テーマにはWordPress公式・非公式の物があり、多くは無償で使えますが高機能のテーマでは有償の物もあります。

公式でも非公式でも使いたいテーマを管理画面からインストールし、「有効化」(使用すると設定すること)するだけ。簡単に切り替えることができます。

公式のテーマとは

WordPressにはコミュニティのメンバーによる、WordPessのガイドライン(Theme Review)が定められています。その審査に合格すると公式としてWordPressテーマディレクトリーに登録されます。

公式のテーマは、WordPressの管理画面に一覧表示され、好みのものを選びインストールすることができます。

非公式のテーマとは

WordPressのライセンスでは、誰でも自由にテーマを作成することができます。

そのなかでWordPressのコミュニティの審査を受けずに、誰でも使えるように公開しているテーマが非公式テーマになります。

利用するには提供サイトから必要なファイルをダウンロードし、WordPressの管理画面からインストールします。

非公式のテーマでも優れていている物が多くありますが、使い勝手が悪いのもや悪意のある物もありますので、利用する前にネット上の評判などを調査する必要があります。

WordPressテーマの選び方

テーマを選ぶ際にはついデザインに目が行きがちです。しかし、無理なく運用を続けるためには、操作性や機能などが自分にあったテーマであるかを調べてから選択することが肝要です

それでは、後悔しないテーマを選ぶために注目したいポイントをご紹介します。

ポイント1:公式テーマから選ぶ

何よりもWordPessのガイドラインに合格したテーマなので、安心感があります。

ポイント2:日本語対応のテーマ

海外のデザインはカッコよく見えがちですが、設定画面が慣れない言語表示だったりすると余計な手間がかかるかもしれません。

また以前、英語のテーマを日本語化して使用したことがありますが、部分的にテーマのプログラムをカスタマイズしないと完全な日本語化になりませんでした。

プログラムのカスタマイズには専門知識が必要で、初心者にはハードルが高くなるので注意しましょう。

ポイント3:マルチデバイス対応のテーマ

WordPressのテーマには、PC、タブレット、スマートフォンなどのマルチデバイスに最適化された「デザイン」と「操作性」を提供するものがあります。

これは、レスポンシブウェブデザイン(RWD)と呼ばれる技術を使い、デバイスの画面サイズに適した表示に切り替えてくれる仕組みです。
この仕組みにより、PCとモバイル対応のサイトを別々に作る手間が省けます。

最近ではほとんどのテーマがレスポンシブウェブデザイン対応になっていますが、実際に各デバイスでの表示状況を確認することも大切です。

マルチデバイス表示例
スマートフォン、タブレット、PCの画面に最適されたデザインの表示例

ポイント4:情報が豊富にあるテーマ

操作方法で困ったときに、力強い味方になってくれるのがお助け情報サイトです。

テーマ提供元の公式サイトにサポートページが用意されている物もあります。

また、多くのユーザーがいるテーマでは、困ったときのお助け情報サイトがたくさん存在します。

テーマを選ぶ際には、どんな情報を入手できるのかにも注目しましょう。

お勧めの無料WordPressテーマ

私が利用したことのあるテーマの中から特におすすめな4点をご紹介します。

 Lingtning(日本語無料テーマ)

Lightning – 無料で使える超高機能WordPressテーマ

名古屋に本社のある株式会社ベクトルが制作提供しているWordPress公式テーマ。

ビジネスサイトに適した無料で使える超高機能テーマとして人気の高いテーマです。

スライド画像がトップページに設置できるのが特徴。有料版ではさらにお洒落で高機能なサイト構築が可能です。

利用者によるお助けサイトも豊富にあるので、初心者でも安心です。

WordPressテーマLightningトップページデザイン例
WordPressテーマ「Lightning」トップページデザイン例

Xeory(日本語無料テーマ 非公式)

Xeory-無料WordPressテーマ-

株式会社ルーシーが運営しているマーケティングメディアの「バズ部」で提供している日本語無料テーマ。

ブログ型テーマ「Xeory Base」と企業サイト向きのテーマ「Xeory Extension」の2種類があります。

どちらもバズ部の運営ノウハウをもとに完成させたコンテンツマーケティングのためのWordPressテーマとして人気が高いテーマです。

WordPressテーマXeory公式サイトトップページ画面キャプチャ
WordPressテーマ「Xeory」公式サイトトップページ画面キャプチャ

Simplicity(日本語無料テーマ 非公式)

Simplicity _ 内部SEO施策済みのシンプルな無料Wordpressテーマ

デザインは超シンプルながら内部SEO対策に優れたテーマ。

公式サイトでは特徴を具体的に解説されています。

シンプルな作りなので、自分でデザインしたサイトにするなど、カスタマイズをしてみたい人にお勧めのテーマです。

WordPressテーマSimplicity公式サイトトップページ画面キャプチャ
WordPressテーマ「Simplicity」公式サイトトップページ画面キャプチャ

Cocoon (日本語無料テーマ 非公式)

Cocoon _ WordPress無料テーマ

Simplicityの後継テーマ。Simplicityユーザーから寄せられた意見を参考に再構築されたため、至れり尽くせりの機能が満載。

洋服を着替える感覚で手軽にサイトの外観を変更できるスキンが豊富で、雰囲気の違うサイトに簡単にチェンジできるのが楽しいテーマです。

手軽に収益化が行えるように「広告を貼る仕組み」も充実。ブログサイトを運営するのに適しています。

公式サイトにはFAQページ、フォーラムが用意されいるので、困ったときには心強い。

WordPressテーマCocoonトップページデザイン例
WordPressテーマ「Cocoon」トップページデザイン例

まとめ

WordPressでサイトを作り始める時に、最初に悩むのがテーマ選びといえます。

初めてでは、ついついデザインに目が行きがちですが、大切なのは「目的を達成できるサイト」を構築できるかです。

とはいえ、たくさんあるテーマの中から、最適なテーマを探し出すのはとても難しいこと。

前回の記事「WordPressを丸ごと無料で使ってみよう 」で紹介した無料レンタルサーバーXFREEを使って、気になるテーマを試してみるのも良いのではないでしょうか。