こんにちは、穏やか暮らし計画ライターのあらです。 前回はテックアカデミーさんのYouTubeのCSS入門講座を見て、実際にコードを書いた感想を記事にしました。 前回でも少し説明しましたが、HTML,CSSの基礎を学んで次 […]
Web
【GIMP】文字縁取りの応用技3選
こんにちは! オリンピックとワクチンの話題で慌ただしい今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。 我が家もずっと浮足立っていましたが、両親のワクチン接種の目途がようやく立ち、落ち着きを取り戻してきました。 ただ、私を含む元気 […]
Zoomによるオンラインセミナーや講義開催での大事なこと!
自宅からでもできるオンラインセミナー・講義(ウェビナー)といっても、自分ひとりでZOOMを使ってセミナー・講義などを進めるには限界があります。 ZOOMによるスムーズな進行では、「zoom裏方さん」(テクニカルサポータ) […]
【独学】TechAcademyの無料入門講座でCSSを学んでみて【プログラミング初心者が独学で1から掲示板サイトを作れるのか?Part12】
こんにちは、穏やか暮らし計画ライターのあらです。 前回では、掲示板サイトを作るにはHTML・CSSを学ばないといけないということで、TechAcademy(テックアカデミー)の『はじめてのHTML入門講座』を見て、実際に […]
【GIMP】サムネイル作成に便利な「文字の縁取り」を解説
こんにちは! だいぶ温かい日が多くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。 毎年温かい季節になると、母がベランダでカメムシと格闘するのですが、つい先日「お父さんのパンツにカメムシが付いてた!」と大騒ぎしておりました。 […]
WordPressメニュー作成のお悩み解決します – はじめてのWordPress
Webサイトのメニューは、訪問してくれた方が知りたい情報のページへ簡単にアクセスできる大切なもので、必須のアイテムといえます。 WordPressでは簡単にメニューを追加できる機能が用意されていますが、操作になれていない […]
アフィリエイトのコンバージョン率CVRが高いのはなぜ?広告主さんに質問された件【アフィリエイトCV率を高める-1】
ある日、広告主さんから電話がかかってきて、「あなたのサイトのコンバージョン率(CVR)、すごく高いんですけど、何か特別なことしましたか?」と聞かれました。 言われて、他サイト比べると、確かにコンバージョン率(以下、CV率 […]
ブログを始めたい!開設前にチェックしたいブログ運営にまつわる7つの質問
こんにちは、奥成大輔(オクナリダイスケ)です。 何かのきっかけで「ブログを始めたい!」と思い、Googleで検索するとブログの開設方法の記事はたくさん見つかります。 しかしその一方で、あなた自身がブログを通じて「どうした […]
HTMLに興味がある方へ。入門講座やってみた感想【プログラミング初心者が独学で1から掲示板サイトを作れるのか?Part11】
こんにちは、穏やか暮らし計画ライターのあらです。 前回PHPだけで、おみくじツールを作ってみましたが、機能的なことしかできず随分質素なツールになってしまいました。「ここにボタンを配置したい!文字をもう少し大きくしたい!色 […]
GIMPで不要な文字が綺麗に消せる「スマート消去」
こんにちは! 三寒四温と体調を崩しやすい季節ですが、いかがお過ごしですか? 私は花粉だか黄砂だかで目がしょぼしょぼする以外、いたって元気です(笑) さて、今回の記事は私が普段お世話になっている画像加工ソフト「GIMP」に […]